ブログ


オークションで仕入れた軽自動車で、メーター内のエンジンチェックランプが点灯していました。
診断器で検査し、カム角センサーとコントロールユニット(エンジン各部のセンサーからのさまざまな情報を受けて、燃料の量や点火時期などを決めるコンピューター)の不良が発見され、交換することになりました。
カム角センサとコントロールユニットを交換して、いざエンジンをかけようとすると、エンジンが全くかからない状態になり、おかしいと思いメーカーに確認したところ、キーにICチップが入っていてコントロールユニットがそのICが同一であることを認識してエンジンをかけるので、コントロールユニットが変わると認識していないキーと見なしてエンジンをかからなくするそうです。
そのためキーとコントロールユニットの登録が必要となります。